とみよ保育園NAKATSU

とみよ保育園NAKATSUとみよ保育園NAKATSU

とみよブログ

TOMIYO BLOG

  • 春が来た

    園ブログ

    2019.3.15

    春が来た

    いいお天気が続き 日中は春の陽気で ポカポカしており とても過ごしやすく なりましたね ? 保育園の室内環境も 春になりましたよ? 折り紙を上手に折ったり、花紙を開いたり 本当に手

    続きを見る ▶︎

  • とみよ保育園のピカソ達

    園ブログ

    2019.3.13

    とみよ保育園のピカソ達

    先日 未満児クラス・以上児クラスで 絵の具を使って お絵描きをしました ? 未満児クラスは 普段 クレヨンを使い 思い思いにグルグル〜?と 絵を描いていますが 今日使うのは 絵の具

    続きを見る ▶︎

  • お勉強頑張ってます✏️

    園ブログ

    2019.3.6

    お勉強頑張ってます✏️

    朝から あいにくの雨模様☔️ 各クラス 室内で 活動を行いました。 今日は 以上児(3・4・5歳)クラスの学習風景を ご紹介します (^^)! 以上児クラスでは 年齢にとらわれず

    続きを見る ▶︎

  • 園ブログ

    2019.3.1

    ひな祭り会を行いました

    今日から3月が始まりました! 今年度も 残すところ あと1ヶ月… ほんとにあっと言う間ですね 今日は3月3日のひなまつりを ひとあし早く楽しみました(^ ^) 子どもたちや先生の作

    続きを見る ▶︎

  • 園ブログ

    2019.2.20

    ごっこ遊び、楽しいな♪

    まだまだ寒い日が続いてはいますが、昨晩からは少し暖かさも感じられる様です。 最近、小さいクラスの子ども達はごっこ遊びが盛んです。 まずは、電車ごっこ。 先生が息を切らしながらズリズ

    続きを見る ▶︎

  • レッツ、羽根つき!

    園ブログ

    2019.1.18

    レッツ、羽根つき!

    新年を迎え、早くも月を折り返しました。 1月に入り、各クラスの子ども達は凧揚げに福笑い、そしてコマ回しなどにも挑戦してきましたが、2歳児クラスの子ども達は羽子板の作成から、実際に羽

    続きを見る ▶︎

  • 正月遊びに挑戦!②

    園ブログ

    2019.1.11

    正月遊びに挑戦!②

    前回は大きいクラスの子ども達の凧揚げの様子を掲載しましたが、小さいクラスの子ども達も正月遊び、製作に挑戦しましたよ。 1歳児の子ども達は、福笑いに挑戦! まだ顔のパーツの位置がピン

    続きを見る ▶︎

  • 園ブログ

    2018.12.12

    サンタさん、待ってますよー!

    今年は暖冬と言われていましたが、先週頃から急に冷え込み、冬らしい日が続きます。 大分県内ではノロウイルス食中毒注意報が発令されておりますが、中津地域では感染性胃腸炎の発症数が増加傾

    続きを見る ▶︎

  • 園ブログ

    2018.12.5

    色んな形や色

    今日は、小さいクラスの子ども達が新しい活動にチャレンジしました。 言葉の取得も進み、随分とお話しが上手になったり、大人な呼びかけに反応して理解する力が付いてきたりと成長が感じられま

    続きを見る ▶︎

  • ドングリ飾りを作ったよ✨

    園ブログ

    2018.11.9

    ドングリ飾りを作ったよ✨

    大きいクラスの子ども達が秋にまつわる製作物を作成しました。 まずは新聞紙をグシャグシャと丸めます。 次は丸めた新聞紙をクラフト紙で丁寧に包みます。 次は毛糸をまきまき。段々と完成に

    続きを見る ▶︎

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

戻る