とみよ保育園NAKATSU

とみよ保育園NAKATSUとみよ保育園NAKATSU

とみよブログ

TOMIYO BLOG

  • 園ブログ

    2018.11.14

    マダニにご用心!

    夏場に比べ日中の気温が落ち着き、外出が楽しい時期となってきました。紅葉を観に山に行かれる家庭も増えてくるのではないでしょうか。 しかし、秋になると活発に活動を始める嫌な生き物が現れ

    続きを見る ▶︎

  • ドングリ飾りを作ったよ✨

    園ブログ

    2018.11.9

    ドングリ飾りを作ったよ✨

    大きいクラスの子ども達が秋にまつわる製作物を作成しました。 まずは新聞紙をグシャグシャと丸めます。 次は丸めた新聞紙をクラフト紙で丁寧に包みます。 次は毛糸をまきまき。段々と完成に

    続きを見る ▶︎

  • ブドウを作ったよ!

    園ブログ

    2018.11.7

    ブドウを作ったよ!

    小さいクラスの子ども達が簡単な製作に挑戦しました。 先生が作成した台紙に色紙を丸めてくっつけて『ブドウ』を作り上げましたよ? まだ指先の感覚が発達段階で細やかな動きは苦手なお年頃な

    続きを見る ▶︎

  • 火災にご用心!!

    園ブログ

    2018.11.2

    火災にご用心!!

    暑い夏が過ぎたと思えば、あっという間に長袖が必要な季節となりました。 子ども達も、朝の登園時は上着を着ていたりと寒さ対策が進んでいます。 この時期、様々な感染症などの感染リスクが高

    続きを見る ▶︎

  • 園ブログ

    2018.10.31

    本日は、10月生まれのお友達の誕生日会とハロウィンを意識した活動を行いました。 誕生日会では、小さいクラスの園児が多く皆の前に出て緊張してしまったのかモジモジしたりちょっぴり泣いて

    続きを見る ▶︎

  • 食べものの栄養について学びました

    園ブログ

    2018.10.26

    食べものの栄養について学びました

    昨日25日に、姉妹園である『とみよ保育園HAKATA』より管理栄養士の先生が来園し、大きいクラスの子ども達に食べ物の栄養についての食育をしてくれました。 食べ物の栄養は『カラダを作

    続きを見る ▶︎

  • 芋掘りをしました

    園ブログ

    2018.10.24

    芋掘りをしました

    先日、保護者参加のイベントとして、親子での芋掘りを行いました。 『豊前フルーツランド』という農園の畑を借り、青空の下、利用者の皆さんと一緒にレッツ芋掘り! なかなか芋を引っこ抜けず

    続きを見る ▶︎

  • 製作を楽しみました

    園ブログ

    2018.10.19

    製作を楽しみました

    今週は、大きいクラスの園児達がハロウィンに向けての製作を行いました。紙に穴を開けて糸を通していくなど細かな作業が続いていましたが、根を上げる事なく真剣な表情で黙々と作業を進めていた

    続きを見る ▶︎

  • 秋探しをしたよ

    園ブログ

    2018.10.10

    秋探しをしたよ

    昨日今日とで、大きいクラスの子ども達が秋に関する製作などを行いました。 まずは製作に必要な素材集めです。 公園まで足を運び、色付いた落ち葉や木の実を見つけて収拾しました。公園には金

    続きを見る ▶︎

  • 園ブログ

    2018.10.5

    秋に流行りやすい病気

    季節の移り変わりは、朝晩と日中の気温差から大人子ども関わらず体調を崩しがちです。 とみよ保育園NAKATSUでも風邪気味の子がチラホラと出ていますので、子どもの様子の変化に十分留意

    続きを見る ▶︎

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

戻る