とみよブログ
TOMIYO BLOG
-
園ブログ
2020.2.14
バレンタイン❤️
駐車場のプランターには チューリップの芽が顔を出しました? 静かに足音を立てながら 春が近づいてきていますね?? さて今日は バレンタインデー? ということで?? 制作遊びで チョ
-
園ブログ
2020.2.5
鬼は外!!!
2月3日は節分行事でした? はじめに「おにのパンツ」のダンスを 元気よく踊って力を蓄え 制作で作った おにの帽子?をかぶりました! みんなのやっつけたい鬼は何かな?? さくら組さん
-
園ブログ
2020.1.31
じょうずになりました
前回のブログでもお伝えしましたが 最近、KASUYA園のお友達は 「一緒にあそぼう」と誘ったり 「かえっこしよう!」とやりとりを楽しみながら遊んでいます? イメージしたものを作った
-
園ブログ
2020.1.29
ままごとあそび
最近、あそびが発展してきたKASUYA園のお友だち? 一緒に同じことをしたり 協力し合ったり 言葉のやりとりを楽しんだりと 見ていてとってもおもしろいんですよ? 今日はいつものまま
-
園ブログ
2020.1.24
お当番活動☆
雨がシトシト続く今日この頃…☂️ お部屋では、リズム.運動遊びをしたり新聞紙遊びをしたりと楽しく過ごしています♪ そして‼︎タイトルにもありますように‼︎ ? 皆様にご報告がござい
-
園ブログ
2020.1.22
節分制作
こんにちは⭐️ 「ゆき、ふるかなあ〜。」と雪が降ることを心待ちにしている子ども達ですが、例年に比べて今年は暖かい日が続いていますね? 雪遊びができる日が楽しみですね✨ 先日は節分制
-
園ブログ
2020.1.15
お正月あそび
こんにちは? 先週から保育園がスタートし、 もう一週間がたちました! 子どもたちは生活リズムを取り戻し 元気いっぱい遊んでいます♪ 保育園では、お正月のあそびを いくつか行ったので
-
園ブログ
2020.1.10
凧揚げ⭐️
こんにちは? 今日は年末に行ったもちつき大会で作った鏡餅を使って、鏡開きを行いました?? 鏡開きは「来年も幸せな年になりますように✨」とお祈りするお正月の行事だそうですよ? 鏡餅を
-
園ブログ
2020.1.8
七草がゆ
?あけましておめでとうとございます? 子ども達の元気な声や挨拶と共に 新しい年がスタートしました‼️ 久しぶりの登園に 少しソワソワしながらも お正月のお話を 嬉しそうにしてくれま
-
園ブログ
2019.12.27
もちつき大会
今年も残りわずかとなりました?✨ 楽しかったクリスマスも終わり 次は…お正月がやってきます?? 今日は、小麦粉粘土を使って もちつき大会を行いました‼️ まずは、おもちに見立てた
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月