まだ、梅雨が明けず…☔️
じめじめした蒸し暑い日や
雨の日が続いていますが
子ども達は、元気に過ごしています♪
最近の子ども達は
小さな虫が大好きです??

お散歩に行くと
座り込んで、アリやダンゴムシ
探しが始まります♪
先日までKASUYA園では
カタツムリさんを2匹かっていました?

カタツムリさんに
餌をあげたり?

紙の上を線をひいて
カタツムリさんを散歩させたりして
遊びました??

みんな、カタツムリさんが
大好きです?

お友達になった
カタツムリさんとも
お別れの日がやってきました?✨
カタツムリさんも
お家に帰ります?

綺麗な紫陽花ところに
逃してあげました♪

『バイバイ♪カタツムリさん』

『また、遊ぼうね〜??』
そして、またお散歩に行くと…

『ミーン❗️ミーン❗️』
セミの元気な鳴き声がきこえます!
みんな、セミを探そうと
木を一生懸命見つめていました?

『あっ!みーつけた』

なつみ先生
とれるかな???

大きなセミの鳴き声に
みんなは、びっくり‼️

少し驚きながらも
興味津々な子ども達は、
近づいてじーっと観察していました♪

お散歩に行くと
発見がいっぱいですね?
今度は
どんな虫さんに出会えるかな
楽しみだね??✨
