とみよブログ 園の一日 年間行事 とみよブログ TOMIYO BLOG 2019.2.13 絵本だ~いすき( *´艸`) こんにちは(*^▽^*) 今日は、TOSU園の嬉しいニュースをお伝えします☆ 先日、平成30年度 佐賀県「子どもの居場所の図書コーナー充実支援事業」 というものへ応募し、みごと応募多数の中からとみよ保育園を選んでいただきました! そして・・・沢山の本が保育園に届きましたよ~? 本が大好きな子供たちになってほしい という願いから 開所してから 本が大好きな先生たちが 鳥栖市立図書館や 佐賀県立図書館から 毎月50冊以上の 色々な本を借りて読んできました? 大好きな本の中には 何度も何度も読み返しているものも たくさんあります。 そんな大好きな本の中から 自分たちで選んだたくさんの本を 園にプレゼントしていただき 子ども達も、そして、先生たちも大喜びです( *´艸`) TOSU園の子供たちは、 こんなに楽しそうに毎日絵本を読んでいます! ひよこ組の0歳児さんたちも 先生の読み聞かせが大好きです! こんなに上手に 先生のお話を聞き入っています? これからも もっと、もっと、たくさんの本に 出会ってくれると嬉しいな~? ◀前の日記 次の日記▶ 最近の投稿 大きくなったね✨ 今年度最後の1週間…🌸 ❄️寒くても元気いっぱい✨ 楽しい思い出がいっぱい😊💕 🎎ひなまつり🌸 カテゴリー イベント お知らせ ニュース 園の生活 未分類 アーカイブ 2025年 2025年3月 2025年2月 2025年1月2024年 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月2023年 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月2022年 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月2021年 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月2020年 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月2019年 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月2018年 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月2017年 2017年12月 2017年11月 戻る とみよ保育園HAKATA とみよ保育園HAKOZAKI とみよ保育園KASUYA とみよ保育園NAKATSU とみよ保育園TOSU とみよ保育園ONOJO
2019.2.13 絵本だ~いすき( *´艸`) こんにちは(*^▽^*) 今日は、TOSU園の嬉しいニュースをお伝えします☆ 先日、平成30年度 佐賀県「子どもの居場所の図書コーナー充実支援事業」 というものへ応募し、みごと応募多数の中からとみよ保育園を選んでいただきました! そして・・・沢山の本が保育園に届きましたよ~? 本が大好きな子供たちになってほしい という願いから 開所してから 本が大好きな先生たちが 鳥栖市立図書館や 佐賀県立図書館から 毎月50冊以上の 色々な本を借りて読んできました? 大好きな本の中には 何度も何度も読み返しているものも たくさんあります。 そんな大好きな本の中から 自分たちで選んだたくさんの本を 園にプレゼントしていただき 子ども達も、そして、先生たちも大喜びです( *´艸`) TOSU園の子供たちは、 こんなに楽しそうに毎日絵本を読んでいます! ひよこ組の0歳児さんたちも 先生の読み聞かせが大好きです! こんなに上手に 先生のお話を聞き入っています? これからも もっと、もっと、たくさんの本に 出会ってくれると嬉しいな~?