こんにちは
寒さがまたいちだんと厳しくなってきたこの頃
今日は待ちに待ったクリスマス会
今回は様子を写真と共にご紹介していきたいと思います
1.朝の会
2歳児さんのお当番の元、
みんなで元気いっぱいご挨拶やお名前呼びを行う事が出来ました
2.歌「キラキラ星」、合奏「あわてんぼうのサンタクロース」
いつもとは違った雰囲気に少し緊張気味の様子も見られましたが、
そんな姿もとても微笑ましかったです
また、合奏ではお友達が作ったマラカスを使って、上手に演奏が出来ていました
3.絵本劇「おべんとうバス」
可愛いお弁当のおかず達になりきって
前に出てお歌を歌ったり、バスに乗ったりして
楽しく取り組む事が出来ました
一生懸命頑張るお友達の姿はとても
可愛らしく、感動しました
クリスマス会前に向けて、
練習を取り組んでいた時のお写真もぜひご覧ください
4.親子制作「靴下製作」
大好きなお家の方と一緒に、画用紙の靴下へ
シールを貼ったりお絵描きをしたりしました
上手にクレヨンを持ったり、手先を器用に使ってシールを貼る姿には子ども達の成長を感じられたのではないかと思います
完成すると嬉しそうにお家の方へ見せる笑顔は、とても素敵でした
最後にはみんなの前で紹介する事も出来ました
5.サンタさん登場、プレゼント渡し
制作が終わると、どこからか鈴の音が、、
すると、HAKOZAKI園にもサンタさんがやってきました
驚きのあまり、顔がこわばってしまうお友達もいましたが、プレゼントをもらうとしっかりお礼を伝える事が出来ていました
6.記念撮影
最後にはみんなで仲良く記念撮影をする事が出来ました
7.帰りの会
朝の会同様、2歳児さんが進行の元、
帰りの会を行い、1日の出来事をみんなで楽しく振り返しました
今回のクリスマス会で園での子ども達の成長を、沢山知ってもらえたのではないかと思います
保護者の皆様お忙し中ご参加ありがとうございました。
今年も残り僅かとなりましたが、
みんなで元気いっぱい過ごしていきたいと思います