


まだ顔のパーツの位置がピンとこない年代の子ども達ですが、これはこれで味のある作品になったのではないでしょうか?
子ども達は、完成した作品を満足そうに先生へ見せていましたよ。
2歳児クラスも凧揚げの凧作りに挑戦!
大きいクラスの子ども達は和紙を使った凧を作りましたが、このクラスはビニール製の凧を作成していく様です。

マジックを手に、好きな模様を描き入れていく子ども達。これから先生が骨を付けるなどしていくのですが、凧揚げする日を楽しみにしている様子の子ども達でした? とみよ保育園NAKATSU


TOMIYO BLOG
2019.1.11



まだ顔のパーツの位置がピンとこない年代の子ども達ですが、これはこれで味のある作品になったのではないでしょうか?
子ども達は、完成した作品を満足そうに先生へ見せていましたよ。
2歳児クラスも凧揚げの凧作りに挑戦!
大きいクラスの子ども達は和紙を使った凧を作りましたが、このクラスはビニール製の凧を作成していく様です。

マジックを手に、好きな模様を描き入れていく子ども達。これから先生が骨を付けるなどしていくのですが、凧揚げする日を楽しみにしている様子の子ども達でした?