とみよブログ 園の一日 年間行事 とみよブログ TOMIYO BLOG 2018.9.28 ☀ミニミニ運動会 今日はお部屋を広く使って ミニミニ運動会を行いました?? 朝から運動会を楽しみに 元気に登園してきた子ども達♥ はじめは、可愛いポンポンを持って 楽しくダンス❗???? ♪動物うんどうかい ♪エビカニクスを元気に踊りました❗ 次は、皆でかけっこ!?? 赤ちゃん達のハイハイレース とても可愛いかったです♥? 1.2.3歳児さんのかけっこは、 先生の笛の音で元気に走りだしていきました! よーーーい!ドン⭐? みんな一生懸命に走る事が出来ましたよ? その他にも、障害物競争と 玉入れ競争をしています?✨ 上手く渡れるかな??? トンネルくぐって~? ばぁぁぁぁぁぁ!!!! 風船くぐりも楽しかったね❗?✨ 大きなお友達は 黄色チームと赤チームに、わかれて 玉入れ競争をしています?? 勝負と聞いて、気合いの入る子ども達❗? 最後に皆で数を数えました! いくつ、入ったかな??✨ 小さいお友達も楽しんで 参加出来ていましたよ??? とても楽しい運動会となりました!?? 子ども達の運動面での能力や 体力もあがり 一生懸命に頑張る姿が見れました❗? これからも、色々な事に チャレンジしていこうね!?✌✨ ◀前の日記 次の日記▶ 最近の投稿 🌈春がいっぱい🍭🎂 楽しい毎日😊❤️ 新年度スタート!!🌸🌸 2024年度ありがとうございました😊✨ 🌷春が来た🌸 🌷すくすく育ってます🌷 カテゴリー お知らせ 未分類 アーカイブ 2025年 2025年4月 2025年3月 2025年2月 2025年1月2024年 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月2023年 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月2022年 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月2021年 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月2020年 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月2019年 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月2018年 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 戻る とみよ保育園HAKATA とみよ保育園HAKOZAKI とみよ保育園KASUYA とみよ保育園NAKATSU とみよ保育園TOSU とみよ保育園ONOJO
2018.9.28 ☀ミニミニ運動会 今日はお部屋を広く使って ミニミニ運動会を行いました?? 朝から運動会を楽しみに 元気に登園してきた子ども達♥ はじめは、可愛いポンポンを持って 楽しくダンス❗???? ♪動物うんどうかい ♪エビカニクスを元気に踊りました❗ 次は、皆でかけっこ!?? 赤ちゃん達のハイハイレース とても可愛いかったです♥? 1.2.3歳児さんのかけっこは、 先生の笛の音で元気に走りだしていきました! よーーーい!ドン⭐? みんな一生懸命に走る事が出来ましたよ? その他にも、障害物競争と 玉入れ競争をしています?✨ 上手く渡れるかな??? トンネルくぐって~? ばぁぁぁぁぁぁ!!!! 風船くぐりも楽しかったね❗?✨ 大きなお友達は 黄色チームと赤チームに、わかれて 玉入れ競争をしています?? 勝負と聞いて、気合いの入る子ども達❗? 最後に皆で数を数えました! いくつ、入ったかな??✨ 小さいお友達も楽しんで 参加出来ていましたよ??? とても楽しい運動会となりました!?? 子ども達の運動面での能力や 体力もあがり 一生懸命に頑張る姿が見れました❗? これからも、色々な事に チャレンジしていこうね!?✌✨