とみよブログ 園の一日 年間行事 とみよブログ TOMIYO BLOG 2018.10.19 歩こう歩こう わたしは元気!!! 爽やかな秋晴れが続きますねぇ。 皆さんいかがお過ごしですか? 日々、子ども達が楽しめる事はないかな? 子ども達にとって 役に立つことはないかな?と 情報をキャッチしている先生達です。??? そんな先生の目に飛び込んだのは!! 「子どもの身体を蝕む 子どもの足の現状」という 講演会でした。 なんだか 怖いタイトルですねぇ。??? ポイントを紹介させて頂くと・・・ 今の子ども達は、保護者の都合で車で移動することが多くなっている。 しっかり歩けてないと(足、腰を鍛えてないと)小学生、中学生に なった時(体育、部活動等)怪我が増えてくる。 若い頃から怪我をし易いという事は、年を重ねた時に寝たきりになる 可能性は高い。????? との事でした。 子ども達の身長を伸ばしたい!!と思うなら 6歳まで。(遺伝は 20%位) 6歳まではしっかり「早寝・早起き・朝ごはん」です。とも おっしゃっていましたよ。☀?? という訳で、お天気の良い日は お散歩に出掛けて脚力をつけたい と思います。 さぁ みんな!しっかり歩こうねぇ!!!??? (本を購入してきました。ご興味のある方は、永利までどうぞ。) お散歩の場所 写真上 (中央公園・・お砂場や遊具があります。) お散歩の場所 写真下 (八坂神社・・ひろーい境内に大人二人でも抱っこできないくらい 大きな樹があります。) ◀前の日記 次の日記▶ 最近の投稿 大きくなったね✨ 今年度最後の1週間…🌸 ❄️寒くても元気いっぱい✨ 楽しい思い出がいっぱい😊💕 🎎ひなまつり🌸 カテゴリー イベント お知らせ ニュース 園の生活 未分類 アーカイブ 2025年 2025年3月 2025年2月 2025年1月2024年 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月2023年 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月2022年 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月2021年 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月2020年 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月2019年 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月2018年 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月2017年 2017年12月 2017年11月 戻る とみよ保育園HAKATA とみよ保育園HAKOZAKI とみよ保育園KASUYA とみよ保育園NAKATSU とみよ保育園TOSU とみよ保育園ONOJO
2018.10.19 歩こう歩こう わたしは元気!!! 爽やかな秋晴れが続きますねぇ。 皆さんいかがお過ごしですか? 日々、子ども達が楽しめる事はないかな? 子ども達にとって 役に立つことはないかな?と 情報をキャッチしている先生達です。??? そんな先生の目に飛び込んだのは!! 「子どもの身体を蝕む 子どもの足の現状」という 講演会でした。 なんだか 怖いタイトルですねぇ。??? ポイントを紹介させて頂くと・・・ 今の子ども達は、保護者の都合で車で移動することが多くなっている。 しっかり歩けてないと(足、腰を鍛えてないと)小学生、中学生に なった時(体育、部活動等)怪我が増えてくる。 若い頃から怪我をし易いという事は、年を重ねた時に寝たきりになる 可能性は高い。????? との事でした。 子ども達の身長を伸ばしたい!!と思うなら 6歳まで。(遺伝は 20%位) 6歳まではしっかり「早寝・早起き・朝ごはん」です。とも おっしゃっていましたよ。☀?? という訳で、お天気の良い日は お散歩に出掛けて脚力をつけたい と思います。 さぁ みんな!しっかり歩こうねぇ!!!??? (本を購入してきました。ご興味のある方は、永利までどうぞ。) お散歩の場所 写真上 (中央公園・・お砂場や遊具があります。) お散歩の場所 写真下 (八坂神社・・ひろーい境内に大人二人でも抱っこできないくらい 大きな樹があります。)