とみよブログ 園の一日 年間行事 とみよブログ TOMIYO BLOG 2018.11.9 お絵描き・シール遊び♪ 11月7日は、立冬でした。 暦の上では冬・・・ですが、朝晩は肌寒くても日中はお日さまが顔を出しぽかぽかと暖かい日が続いていますよね。 立冬とは、冬の気配を感じる日のことをいうそうです。 今年も残り2ヶ月・・・秋の深まりを感じるこの季節に、本格的な冬の寒さに負けない身体づくりをしていきたいですね? さて、今週の活動の様子をご紹介いたします。 1・2歳児クラスのお友だちはクレヨンを使ったお絵描き・シール貼りを行いました。 大きさの違うシールでしたが、小さいシールも手先で器用に貼ることができています。 また、クレヨンの赤・青・ピンク・紫・オレンジ・・・などなど、好きな色を自分で選びお絵描きでの表現を楽しむことができました? TOSU園では、貼れた日には近くの公園や神社に散歩に出かけています。0歳児さんも歩行が安定してできるようになってきたお友だちは、歩いてお散歩に出かけることもありますよ。 保育士と手をつないで歩きながら、公園や道端に落ちている落ち葉、小枝、小石など目に入るいろいろな物に興味津々で手を伸ばし、実際に触れてみています。 こちらは、1・2歳児さんが近くの公園でどんぐりを見つけ拾い集めている様子です。 「あったー!」「せんせい、みて!」ととても嬉しそうな子どもたちでしたよ。 また来週もたくさん遊ぼうね? ◀前の日記 次の日記▶ 最近の投稿 大きくなったね✨ 今年度最後の1週間…🌸 ❄️寒くても元気いっぱい✨ 楽しい思い出がいっぱい😊💕 🎎ひなまつり🌸 カテゴリー イベント お知らせ ニュース 園の生活 未分類 アーカイブ 2025年 2025年3月 2025年2月 2025年1月2024年 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月2023年 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月2022年 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月2021年 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月2020年 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月2019年 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月2018年 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月2017年 2017年12月 2017年11月 戻る とみよ保育園HAKATA とみよ保育園HAKOZAKI とみよ保育園KASUYA とみよ保育園NAKATSU とみよ保育園TOSU とみよ保育園ONOJO
2018.11.9 お絵描き・シール遊び♪ 11月7日は、立冬でした。 暦の上では冬・・・ですが、朝晩は肌寒くても日中はお日さまが顔を出しぽかぽかと暖かい日が続いていますよね。 立冬とは、冬の気配を感じる日のことをいうそうです。 今年も残り2ヶ月・・・秋の深まりを感じるこの季節に、本格的な冬の寒さに負けない身体づくりをしていきたいですね? さて、今週の活動の様子をご紹介いたします。 1・2歳児クラスのお友だちはクレヨンを使ったお絵描き・シール貼りを行いました。 大きさの違うシールでしたが、小さいシールも手先で器用に貼ることができています。 また、クレヨンの赤・青・ピンク・紫・オレンジ・・・などなど、好きな色を自分で選びお絵描きでの表現を楽しむことができました? TOSU園では、貼れた日には近くの公園や神社に散歩に出かけています。0歳児さんも歩行が安定してできるようになってきたお友だちは、歩いてお散歩に出かけることもありますよ。 保育士と手をつないで歩きながら、公園や道端に落ちている落ち葉、小枝、小石など目に入るいろいろな物に興味津々で手を伸ばし、実際に触れてみています。 こちらは、1・2歳児さんが近くの公園でどんぐりを見つけ拾い集めている様子です。 「あったー!」「せんせい、みて!」ととても嬉しそうな子どもたちでしたよ。 また来週もたくさん遊ぼうね?