とみよブログ 園の一日 年間行事 とみよブログ TOMIYO BLOG 2017.12.25 メリークリスマス 今朝、登園してきた子どもたちが「サンタさんがきたよー?」「プレゼントもらったよー?」と嬉しそうに教えてくれました? 今日の活動ではクリスマス会で2,3,4歳児が踊ったクリスマスのうたがきこえてくるよ?を全員で踊りました?小さい子もよく覚えていてびっくり❗❗❗ 憧れのまなざしでしっかり見ていたようですね?? 15E7A450-9D55-4600-9780-5FB86E7E0FD6 ダンスのあとはハロウィン?の時にしたボウリング遊びとツムツム(牛乳パック積み上げ)遊びをしました✨久しぶりだったこともあり子どもたちは夢中で取り組んでいました? 先生といっしょに「せーのっ!ぽーん!」? いっぱい倒れて「やったぁぁぁ⤴⤴⤴」 小さい子が倒したピンを元に戻してくれる姿も…? お姉さんありがとう? だんだんとコツをつかんできた大きい子たち? さすが❕フォームもかっこいいです? 1人で挑戦したり先生と一緒に挑戦したり✨ 力加減が難しいけれど倒れても繰り返し、繰り返し? そして…「せんせい みてー!?」 活動後には「またしようね!」と子どもたちのニコニコ笑顔が見られました??? ◀前の日記 次の日記▶ 最近の投稿 今年度もありがとうございました!☺️♡ 今週の出来事🌟🌈🌝 今週も沢山遊んだよ🎵 お別れ遠足☀️🌈 みんな大好き戸外あそび🌷 カテゴリー NEWS イベント お知らせ プール 動画 園の生活 感染症 感染症 感染症 日記 未分類 水遊び アーカイブ 2025年 2025年3月 2025年2月 2025年1月2024年 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月2023年 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月2022年 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月2021年 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月2020年 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月2019年 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月2018年 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月2017年 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 戻る とみよ保育園HAKATA とみよ保育園HAKOZAKI とみよ保育園KASUYA とみよ保育園NAKATSU とみよ保育園TOSU とみよ保育園ONOJO
2017.12.25 メリークリスマス 今朝、登園してきた子どもたちが「サンタさんがきたよー?」「プレゼントもらったよー?」と嬉しそうに教えてくれました? 今日の活動ではクリスマス会で2,3,4歳児が踊ったクリスマスのうたがきこえてくるよ?を全員で踊りました?小さい子もよく覚えていてびっくり❗❗❗ 憧れのまなざしでしっかり見ていたようですね?? 15E7A450-9D55-4600-9780-5FB86E7E0FD6 ダンスのあとはハロウィン?の時にしたボウリング遊びとツムツム(牛乳パック積み上げ)遊びをしました✨久しぶりだったこともあり子どもたちは夢中で取り組んでいました? 先生といっしょに「せーのっ!ぽーん!」? いっぱい倒れて「やったぁぁぁ⤴⤴⤴」 小さい子が倒したピンを元に戻してくれる姿も…? お姉さんありがとう? だんだんとコツをつかんできた大きい子たち? さすが❕フォームもかっこいいです? 1人で挑戦したり先生と一緒に挑戦したり✨ 力加減が難しいけれど倒れても繰り返し、繰り返し? そして…「せんせい みてー!?」 活動後には「またしようね!」と子どもたちのニコニコ笑顔が見られました???