こんにちは☺
福岡も本格的な梅雨なのか、
今週は雨模様の日が続きますね☔☔
.
この時期は高温多湿となり、
細菌は湿度を好むので、
食中毒が起こりやすい条件となります。
.
.
そこで改めて管理栄養士の目線から、
食中毒予防について考えてみましょう☺?
.
夏に発生しやすい食中毒として、
一部代表的なものを挙げると、
⭐カンピロバクター
⭐ウェルシュ菌
などがあります。
⭐カンピロバクターは鶏肉が原因で起きることが多くあります。
鶏肉の細菌汚染率は20~40%ともいわれており、
中心部までの加熱を徹底していきましょう!!
.
⭐ウェルシュ菌は煮込み料理が原因で発生することがあります
前日に作り、そのまま一晩寝かすことで菌が増殖し、100度で6時間加熱しても生き残ります。
夏場の煮込み料理は要注意です!!
.
.
保育園では食中毒を起こさない為に
衛生マニュアルにのっとり、
以下のような点を厳守しています☺✨
.
.
①手洗い2回、消毒、爪ブラシの徹底
②手が触れる箇所(ドアノブ、冷蔵庫等)
全てに70%の高濃度アルコールで消毒
③食材は加熱後、中心温度計測
(85度以上、90秒以上)
④室温25度以下、湿度80%以下の管理
⑤ボール、包丁、まな板等は
野菜用、肉、魚用、果物用に分けて管理、
使用前にアルコール消毒
などなど、
他にもたくさんありますが
子ども達に衛生的な環境で
食事を提供出来るように
全園で統一して取り組んでおります☺✨✨
.
.
こちら厚生労働省が発行しているリーフレットなので、ご家庭での食中毒予防の参考にされてください。
.
.
さて、今月ももうすぐ終わりです!
6月メニューもたくさん食べてくれた子ども達☺?
こちらは先日のメニュー
*はんぺんチーズカツレツ
はんぺんは白身魚のすり身や山芋、
卵白等を含んでおり、
低カロリー、低脂質、高たんぱく質と
いわれています。
.
たんぱく質を積極的に摂取したい
子ども達には良い食材ですね☺
.
ただし、塩分も含まれているので
食べ過ぎにはご注意です⚠⚠⚠
.
.
はんぺんにチーズを挟み、
衣をつけて揚げ焼きにしています??
.
中のチーズがとろーとして
ボリューム感もあり、人気のメニューでした??
.
こちらは今日のおやつ
*さつまいもの天ぷら
打ち粉をして衣に通して
さっくり揚がりました??
おいもさ~ん!!!と子ども達にも好評です☺
7月のメニューもお楽しみに???