とみよブログ 園の一日 年間行事 とみよブログ TOMIYO BLOG 2019.2.13 ⛄雪だるま❄️ こんにちは?? 2月4日の立春から1週間が経ちますがまだまだ寒いですね⛄ 福岡ではなかなか雪遊びをする機会がないのですが、今日は雪に因んだ⛄雪だるま❄️の手作りおもちゃを作って遊びました??✨ はじめに雪だるまの体の部分となる紙皿に色えんぴつで好きなように絵や模様を描き、シールで可愛くデコレーションをします☺️? 子どもたちは思い思いに絵や模様を描いて楽しんでいました??✨✨ 次に雪だるまの顔を作ります⛄? 0·1才児の子どもたちは、目と鼻はパーツを貼って口はクレヨンで描いて作りました? 2·3·4才児の子どもたちは鼻だけパーツを貼って目と口はクレヨンで描いて作りました? 製作をする度に子ども達が作る『顔作り』には成長を感じます??? 笑った顔·おしゃれな顔·照れてる顔·イケメンな顔と様々で子どもたちは『見てみてー❤️❤️』と作った顔と同じ表情をして見せてくれます??? 最後に紙皿を半分に折って顔を貼り、仕上げは男の子、女の子それぞれの色の手袋を付けて好きな色の鈴を選んで取り付けたら完成です??? 振って見ると… 『リンリンリン??』 子どもたちは何度も振ったり揺らして大喜びでし??✨✨ 可愛いでしょう❤️❤️ 皆で季節の歌『雪のペンキ屋さん』と『雪』に合わせて音を鳴らして遊びました??✨ 飾りにもなるので是非遊んで飾って下さい?✴️? ◀前の日記 次の日記▶ 最近の投稿 ☆5月のお誕生日会☆ 玩具遊びと給食時間😊 子どもの日🎏*。 ✨️今週の様子✨️ 4月生まれのお誕生日会🎊✨ ☆音楽遊びと戸外遊び☆ カテゴリー イベント お知らせ 園の生活 献立 アーカイブ 2025年 2025年5月 2025年4月 2025年3月 2025年2月 2025年1月2024年 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月2023年 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月2022年 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月2021年 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月2020年 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月2019年 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月2018年 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月2017年 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 戻る とみよ保育園HAKATA とみよ保育園HAKOZAKI とみよ保育園KASUYA とみよ保育園NAKATSU とみよ保育園TOSU とみよ保育園ONOJO
2019.2.13 ⛄雪だるま❄️ こんにちは?? 2月4日の立春から1週間が経ちますがまだまだ寒いですね⛄ 福岡ではなかなか雪遊びをする機会がないのですが、今日は雪に因んだ⛄雪だるま❄️の手作りおもちゃを作って遊びました??✨ はじめに雪だるまの体の部分となる紙皿に色えんぴつで好きなように絵や模様を描き、シールで可愛くデコレーションをします☺️? 子どもたちは思い思いに絵や模様を描いて楽しんでいました??✨✨ 次に雪だるまの顔を作ります⛄? 0·1才児の子どもたちは、目と鼻はパーツを貼って口はクレヨンで描いて作りました? 2·3·4才児の子どもたちは鼻だけパーツを貼って目と口はクレヨンで描いて作りました? 製作をする度に子ども達が作る『顔作り』には成長を感じます??? 笑った顔·おしゃれな顔·照れてる顔·イケメンな顔と様々で子どもたちは『見てみてー❤️❤️』と作った顔と同じ表情をして見せてくれます??? 最後に紙皿を半分に折って顔を貼り、仕上げは男の子、女の子それぞれの色の手袋を付けて好きな色の鈴を選んで取り付けたら完成です??? 振って見ると… 『リンリンリン??』 子どもたちは何度も振ったり揺らして大喜びでし??✨✨ 可愛いでしょう❤️❤️ 皆で季節の歌『雪のペンキ屋さん』と『雪』に合わせて音を鳴らして遊びました??✨ 飾りにもなるので是非遊んで飾って下さい?✴️?