こんにちは🎶
晴れたり雨が降ったり
天気の移り変わりが多いこの時期🐸🌈
室内や戸外に関係なく子ども達は汗ばみながらも
元気いっぱいに身体を動かして遊んでいます❣️
今回は夏野菜の栽培の様子をご紹介します💁💕
先月中旬頃、子ども達と一緒に
ミニトマトとピーマンの苗植えを行いました🍅
スコップで優しく土のお布団を掛けてあげたり
"チョン"と葉っぱやお花に触れてみたり
興味津々な様子で観察を楽しんでいましたよ🤭🧡
スクスク大きくなーれ✨️と
お水もジョウロでたっぷりあげました😆🌈
そして、苗植えをしてからあっという間に一ヶ月が経ち
先日、初めてミニトマトとピーマンを収穫することが出来ました❣️✨️
2歳児さんは保育者と一緒にハサミを使って収穫体験も行いました😊♪
真っ赤になったミニトマトや大きく育ったピーマンを
嬉しそうに手に取り、感触を味わったり
見せ合ったりして収穫を喜んでいました
思わず、「あーん😄🎶」と口に運びそうになる
可愛らしい姿も見られましたよ🤣💓
栽培や絵本を楽しみながら身近な野菜や食材に
少しずつ興味が深まってきているので
これからやってくる暑い夏もモリモリご飯を食べて
元気いっぱいに過ごしていきたいと思います💪💕
\\ 毎週金曜日は英語教室❣️楽しんでいます🥳 //